社長のご挨拶
平成4年11月 有限会社正木薬局を設立してから早25年が経ちました。
設立当初からの目的である、地域の医療を支える『おらが町の薬局』をめざし、地域に密着し、介護施設とともに連携した薬局作りという基本姿勢を守って参りました。
おかげさまで現在は香川県、愛媛県で計7店舗の調剤薬局、デイサービスセンター、グループホーム等の介護施設を6施設運営させていただいております。
地域の健康情報の拠点として、また予防医療啓発のための取り組みなど、かかりつけ薬局として患者さまに寄り添いながら、地域に必要とされる薬局、介護施設作りに社員一丸となって日々励んでおります。
そしてこれからは、「元気な高齢者が増えること」「介護が必要になっても、自分らしく地域で暮らし続けられること」という地域包括ケアシステムの実現を目指して行政、医師、介護支援専門員などの専門職の方々と協力し、地域の実情をよく知るおじいちゃん、おばあちゃんに教わりながら、健康で生きがいをもって暮らせる地域作りのお手伝いをさせていただく所存でございます。
代表取締役 薬剤師
正木 浩二
平成29年11月20日
会社概要
| 薬局部門 | ||
|---|---|---|
| 平成4年11月 | 有限会社正木薬局 | 設立 |
| 平成5年1月 | 正木調剤薬局(丸亀市) | 開局 |
| 平成6年4月 | あおい調剤薬局(坂出市) | 開局 |
| 平成9年4月 | 正木薬局 かも店(坂出市) | 開局 |
| 平成10年7月 | 株式会社正木薬局 | 設立 |
| 平成10年9月 | あおぞら調剤薬局(三豊市) | 開局 |
| 平成14年5月 | 正木薬局 川原店(丸亀市) | 開局 |
| 平成20年12月 | 正木薬局 古高松南店(高松市) | 開局 |
| 平成25年4月 | 正木薬局 宮田町店(松山市) | 開局 |
| 社会福祉部門 | ||
|---|---|---|
| 平成18年3月 | デイサービス桃の花 | 開業 |
| 平成18年〃 | ケアプランセンター正木 | 開業 |
| 平成18年4月 | グループホーム桃の木 | 開業 |
| 平成20年3月 | グループホーム玉うさぎ | 開業 |
| 平成21年8月 | 認知対応型デイサービス華うさぎ | 開業 |
| 平成23年8月 | グループホーム玉うさぎⅡ | 開業 |
| 平成23年12月 | 社会福祉法人浩福会 | 開設 |
| 平成28年4月 | 桃山保育所 | 開業 |
| 設立者:正木 浩二 | ||
| 代表者:代表取締役 正木 浩二 | ||
| 創業:平成4年11月 | ||
| 資本金: | 有限会社正木薬局 300万円 | |
| 株式会社正木 1000万円 | ||
| 従業員数:31名(平成29年現在) | ||
卸部門
株式会社メルクケア
| 代表取締役:正木 浩二 | ||
| 設立:昭和54年6月 | ||
| 資本金:2,500万円 | ||
| 本社:香川県 | ||
| 営業所:徳島県、愛媛県 | ||
| 運営施設: | 「サービス付き高齢者住宅 にこにこライフ」 平成28年7月 開業 |
|
| 「コメダ珈琲高松東店」 平成31年2月 オープン |
||
| 「コメダ珈琲讃岐こくぶんじ店」 令和元年7月 オープン |
||
